
スーパー耐久2023 Rd.6 in 岡山
今季最後のモースポ遠征は、今年はスーパー耐久岡山戦。昨年は、鈴鹿で最終戦があったので、そちらが最後となりましたが、今年から富士が最終戦になったことで、私的な最終戦はこのS耐岡山戦になってしまいました。

第31回コスモス祭 2023
今回、モデル撮影会に訪れたのは、島根県飯南町の東三瓶フラワーバレーで行われる「コスモス祭」。この東三瓶フラワーバレーでは、6月初旬にポピー祭、10月初旬にコスモス祭がそれぞれ開催されていて、そこで毎回、モデル撮影会が行われるんです。

2023 全日本ロードレース Rd.7 in 岡山
私の中で、年に1回の二輪を撮影する全日本ロードレースの季節がやってきました。
全日本ロードは、2014年から毎年参加していて、2020年の中止を除き、何気に今年で9回目の参加となります。

2023 全日本ロードレース公開テスト at 岡山
秋と言えばモータースポーツの秋ってことで、今年も年に1回の私が2輪を撮る季節がやってきました。2021年に全日本ロードの公開テストがあるということを知り、今年も出来れば参加したいと考えていましたが、当初は「いつ行われるんだろう」と思ってました。

GT World Challenge Asia 2023 in 岡山
昨年に続けて、2年連続の開催&参加となったGTWC Asia。元々、昨年も参加していたGTWC。ただ、しゃんしゃん祭の疲れがどっと来たところに、動画編集が待っている。しかも、台風7号による鳥取県東中部での記録的な大雨で仕事関係もドタバタ。

香住ふるさとまつり海上花火大会2023
今年2回目の花火大会は、香住ふるさとまつり海上花火大会。個人的には、山陰東部ではイチオシの迫力を楽しむことが出来る有数の花火大会だと思っています。個人的にも2015年の初参戦以降、5年連続参戦をしていて、知人にもお勧めをしている花火大会。

浜坂ふるさと夏祭り花火大会2023
2023年も7月に入り、気づけば今年も花火シーズンがやってきました。
そのトップバッターを飾るのは、もちろん今年も浜坂の花火大会です。

第30回ポピー祭 2023
今回、モデル撮影会に参加したのは、島根県飯南町の東三瓶フラワーバレーで開催される「ポピー祭」。このフラワーバレーでは、6月のポピーと10月のコスモスでそれぞれモデル撮影会を行っていますが、この6月開催のポピー祭としては2019年以来3回目、コスモス祭も入れると昨年の秋以来、4回目の参加となります。

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE
今年2戦目となるレースはSUPER GT鈴鹿戦。SGTの鈴鹿戦としては、流行病の真っ直中の2020年秋にイレギュラー開催された時以来の2年半ぶり、初夏開催としては2019年以来の4年ぶりの参戦です。

美保基地航空祭2023
鳥取県西部の境港には、米子空港と併設で航空自衛隊の美保基地があるのですが、毎年、5月末~6月頭に航空祭が行われています。過去に1度、私も参加したことがあったのですが、この年が見事に天気が悪くて、飛行展示がほとんど無い、お通夜みたいな航空祭だったんですよね。

SUPER GT 2023 Rd.1 OKAYAMA 300km RACE
さあ、いよいよやってきました。2023年モータースポーツシーズンの開幕です。といっても、今年の場合、私的には2月のメーカーテスト、3月の公式テストと参戦しているので、例年に無く予行練習もバッチリで準備万端という状況なんですけどね。

SUPER GT 2023 公式テスト at 岡山国際サーキット
本格的なモータースポーツシーズン開幕を告げるSUPER GT公式テスト at 岡山国際。2020年は流行病で1年無観客開催という事態になりましたが、それ以外は2013年から毎年来ています。なので、何気に今年で丸10年目ってことになります。