α撮影記 鳥取砂丘イリュージョンⅩⅣ 2016(2016.12.21)

イルミネーション

撮影日:2016.12.12(Mon.)&12.21(Wed.)

 冬といえば、イルミネーション。鳥取のイルミネーションといえば、やはり鳥取砂丘です。実は、昨年で終わりということも言われていましたが、なんとか今年も続けることになったようです。それにしても、今年でもう6年目。何だかんだで一眼を購入した2011年から連続で撮影に行っています。

 夜のイルミネーションは仕事終わりで行けるし、天気も関係ないので、雨や雪さえ降らなければ行けなくは無いですからね。

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2022 2023

正直、年々魅力を感じなくなる砂丘のイルミネーション

 まずは、様子を確認しようと向かったのが1日目の12日(月)。この日はα6300に16-70mm F4という定番セットで撮影へ。

 いきなり見覚えのある船。これって、去年砂の美術館にあったやつでは…。もうすでに、この段階であんまり良い予感がしません。

 こちらは、イグアスの滝をイメージしているとのこと。今年のイルミネーションのテーマは、「南米の世界遺産」だったそうです。でも、これもよく見たら、昨年の砂の美術館からの移行なのでは?

 下に見えるのはナスカの地上絵。そして、不気味に光るメインステージ後ろの顔みたいなヤツが、何気に怖い…。

 階段は眩しいほどレインボーに光っていました。実は、何気なく撮ったショットなのですが、ある意味、今年のベストショットかも。できれば、ちゃんとカップルのモデルをおいて、シルエットで撮るといいんでしょうね。

 って、それにしても、この顔みたいなやつ何なんだよ!。一様、調べてみたら「アステカの太陽」らしい…けど、よく知らんわ。っていうか、これも去年のツリーのてっぺんにあったやつじゃないのか?。ホント、不気味でしかない。こんなんなら、要らないよ。

 階段を上がった所にあるのが、アーチ状になったところ。このあたりはもう定番の定番。

 リフト降り場のあたりにある鐘のところですが、ん?何なんだ?。HPを見ても、「愛の鐘」とのことだけど、ん?何?。

 この写真の違和感、分かりますか?。

 そう、画面中央部の「最徐行」の表示。

 おいおい、新しいイルミネーションですか!?。そりゃないですわ…。

気持ちを新たにクローズアップを狙う

 1日目の撮影を終え、2日目に改めて来たのは21日(水)。これ以降は、天気が荒れるし、土日は混むので、ある意味この日がラストチャンスでした。

 クローズアップとしては、もはや上段にあるトンネル上のところで狙うしかないので、ここでトンネルの外側から狙いました。

 う~ん、微妙…。

 やっぱり、メインの被写体となるのが雪の結晶・ハートマーク・星の3つしかない上に、前ボケを入れようと思うと、なかなか構図が限られるのが正直なところ。しかも、被写界深度が深いとLEDの配線とかがバッチリ見えてしまった、雰囲気も台無し。だから、奥行きを稼いで撮りたいんだけど、高さの影響もあるし、前ボケ入れると制限されるし…と何とも悩ましい撮影でした。

 あと、最近のLEDのイルミネーションをよく撮影していると分かるのですが、何枚か連写で撮影をしておかないと、結構明るさが変わります。要は、LEDって常時光っているように見えて点滅しているんですよね。それとシャッターのタイミングがあると、部分的に消えたものが写る時があるんですよね。なので、今回の撮影も3枚ぐらいの連写をするようなイメージで撮影をして、RAW現像時に明るさがちょうどいいものを選んでいます。

 さらに、今回トンネルの外側から内側に向かってレンズを向けていたのですが、他のお客さんは皆さんこのトンネルの内側を歩かれます。そうなると、他のお客さんからすると、光るイルミネーションの外の暗いところに、カメラを持ったデカいオッサンがいるわけですから、何人かの方に「うわっ!」って驚かれてしまいました。まだそれでも、カメラを持っているので、「写真を撮っている人なんだ」という認識は持って頂けるんですけどね。

 スイマセン、驚かせてしまいまして…。

例年になく見所のないイルミネーション

 ここ近年、パッとしなくなっている砂丘のイルミネーション。期待を裏切らず、今年もイマイチパッとしません。それも、すべては「どこかで見覚えがある」という感じがするからだと思います。PC用語でいえば、何かしら「カット&ペーストして作った」感じが伝わります。

 特に、去年は砂丘側がイマイチだった分、砂の美術館がそこそこ見所があったはずなのに、今年は砂の美術館は入口だけちょっと飾っていただけでした。

 個人的には、お金払うから、砂の美術館でもっといい感じにやってよ!って思うんですけどね。ここのところ、肝心なイルミネーションよりも、ステージでのイベントや屋台の方に力を入れているような感じがして、ちょっと残念です。

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2022 2023

関連記事

Photo Repo. Car Photo Collection 2024 香住ふるさとまつり海上花火2024 東郷湖水郷祭 湖上花火2024 第31回東三瓶ポピー祭2024 2023 カメラ生活を振り返る2023 鳥取砂丘イリュージョン2023 第31回東三瓶コスモス祭2023 香住ふるさとまつり海上花火2023 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2023 第30回東三瓶ポピー祭2023 美保基地航空祭2023 2022 カメラ生活を振り返る2022 鳥取砂丘イリュージョン2022 第30回東三瓶コスモス祭2022 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2022 2021 カメラ生活を振り返る2021 由志園 クリスマスイルミ2021 蓮 at 鳥取・鹿野ハスの里 紫陽花 at 船岡・竹林公園 2020 カメラ生活を振り返る2020 フラワーイルミ at とっとり花回廊 紅葉 at 奥津渓谷 桜 at JR山陰本線・大岩駅 桜 at 船岡・竹林公園 夜桜 at 袋川桜土手 夜桜 at 鹿野城跡公園 備北イルミ2019-20 2019 カメラ生活を振り返る2019 鳥取砂丘イリュージョン2019 鳥取しゃんしゃん祭2019 香住ふるさとまつり海上花火2019 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2019 東三瓶ポピー祭2019 第28回船上山さくら祭り2019 2018 カメラ生活を振り返る2018 鳥取砂丘イリュージョン2018 鳥取しゃんしゃん祭2018 香住ふるさとまつり海上花火2018 東三瓶ポピー祭2018 船上山さくらまつり2018 由志園 冬のライトアップイルミ 2017 カメラ生活を振り返る2017 鳥取砂丘イリュージョン 鳥取しゃんしゃん祭2017 香住ふるさとまつり海上花火2017 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2016 船上山さくらまつり2017 大阪空港 at エアフロントオアシス 大阪空港 at 千里川土手 2016 カメラ生活を振り返る2016 砂丘イリュージョンⅩⅣ 鳥取しゃんしゃん祭2016 松江水郷祭湖上花火大会2016 香住ふるさとまつり海上花火2016 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2016 結婚式・披露宴の撮影に挑戦2016 しまね花の郷 春のモデル撮影会 船上山さくらまつり2016 冬のフラワーイルミネーション’16
2015 カメラ生活を振り返る2015 砂丘イリュージョンⅩⅢ・砂の美術館 鳥取しゃんしゃん祭り2015 浜村温泉貝がら節祭り花火大会2015 香住ふるさとまつり海上花火2015 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2015 船上山さくらまつり2015 冬のフラワーイルミネーション’15 2014 カメラ生活を振り返る2014 鳥取砂丘イリュージョンⅩⅡ 紅葉の旅 at 北野天満宮 紅葉の旅 at 嵐山/天龍寺 紅葉の旅 at 金閣寺 紅葉の旅 at 清水寺 結婚式・披露宴の撮影に挑戦2014 みなとこうべ海上花火大会2014 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2014 夜景 at 神戸・摩耶山掬星台 あじさい花まつり at 大聖寺 美保基地 航空祭 船上山さくらまつり2014 たんとうチューリップまつり 夜桜の旅 at 久松公園 2013 カメラ生活を振り返る2013 鳥取砂丘イリュージョンⅩⅠ 備北丘陵公園イルミネーション 紅葉の旅 at 播州清水寺 紅葉の旅 at 最上山公園もみじ山 水と緑のオアシスとっとり Day.2 水と緑のオアシスとっとり Day.1 千代川納涼花火大会2013 浦富海岸岩美花火祭り2013 浜坂ふるさと夏まつり花火大会2013 とっとり花回廊 大阪空港 at スカイパーク 大阪空港 at 千里川土手 夜桜の旅 at 鹿野城跡公園 2012 鳥取砂丘イリュージョンⅩ 紅葉の旅 at 奥津峡&恩原高原 千代川納涼花火大会2012 披露宴撮影にチャレンジ Part.2 東郷湖水郷祭花火大会 ひまわり畑 at 佐用町宝蔵寺 あじさいat出会いの森&あじさい公園 カキツバタ at 又助池 桜の旅 at 津山城 夜桜の旅 at 袋川 披露宴撮影にチャレンジ Part.1 2011 鳥取砂丘イリュージョンⅨ 紅葉の旅 at 啐啄園 紅葉の旅 at 安国寺&高源寺