SUPER GT 2015 Rd.1 岡山【Day.1編】(2015.04.04)
何だかんだでこの2年間で数え切れないほど、岡山国際サーキットには足を運んでいる訳ですが、その岡山国際で一番のイベントと言えば、やはりSUPER GTです。私自身、SUPER GTの本戦には昨年の鈴鹿1000kmに参加した訳ですが、岡山の本戦に参加するのは初めてとなりました。
1日目:4/4(土)
3:00起床。本当は3:50に目覚ましを設定していたのですが、早く起きてしまい、目覚め自体も悪くなかったので、そのまま起きてしまいました。
今年になってから、既に2回も岡山国際に足を運んでいるので、今回の装備は「シンプル・ザ・ベスト」ということで、かなり最小限に抑えました。
鳥取市内を出発したのが4:30頃。時間帯も時間帯なので、鳥取道も空いていてサーキットに到着したのが6:00ちょっと前ぐらいでした。実は鈴鹿での参加よりも朝か早いという罠…。
場外駐車場の様子
意外と場外駐車場の実際の情報って無いようなので、参考までに紹介しておきます。
場外-8はまだガラガラです
場外-3でもまだ止められる雰囲気
さすがに場外-2になると満車
アゼリア館(場外-12)は車中泊の人も多いので別とすれば、場外-5あたりから車が止まりはじめて、場外-2までは満車という程度でした。ただし、「今年の土曜は少なかった」と話していた人もいたので、例年がこの程度なのかは分かりません。また、この場外-1から場外-5のあたりに止めている人は、大概歩いてサーキットに向かっているようでした。特に場外-1や場外-2は、バス停(BS-2)に戻るぐらいなら、先に進むのとそれほど変わらないでしょうからね(もちろん上り坂ですけど)。
また、ゲートオープンが6:00からということで、少し早めに着いてしまったので大丈夫かなぁと思いましたが、少し早めにゲートオープンをしていたようで問題ありませんでした。
今年から舗装されている駐車場。PA-6はまだガラガラ。
向かいのPA-7はボチボチ埋まり始めています
大きい車は隅っこがいいです
駐車場は、PA-6を選択。帰りのことを考えたら、PA-4やPA-7の方が早く退出できますが、なぜか私はほとんどPA-6ですね。この時間帯でギリギリPA-6の2コーナー寄りの一番隅っこに留めることができました。
駐車場に到着したのもつかの間、荷物を確認したら、まずは総合インフォメーションでパドックパスとなるリストバンドを付けてもらいます。
ピンボケでゴメンナサイ
今回は1日目が黄緑で、2日目が紫。これ、昨年のスーパーバイクレースの時と同じ。
コインロッカーを押さえに行くも…
パドックパスを貰って、晴れてパドック側へ。もちろん、朝一のオープンピットに参加するためというのもありますが、もう1つの目的はコインロッカーを抑える為。
左側に見えるグレーのシャッターのとこりがコインロッカーがある所なのだが…
がしかーし、いざ、コインロッカーのあるコミュニケーションガレージに行ったらシャッターが閉まったまま…(゜Д゜)。おいおい、いつ開くんだよ…と思いましたが、7:00前になってようやくシャッターが開きました。
どうやら、このガレージで3Dプリンターの展示やホットコーヒーなんかを売るようで、それを前日に用意をしていたので、盗難防止で閉めていたみたい。ただ、ここってそもそも自販機もあったり、ベンチやテーブルもあるスペースなのに、ここでやるのってどうなのよ!?って思いますけど。
[07:00]オープンピット開始
ということで、コインロッカーを確保して、オープンピットの列に並んだのが、開始数分前。
去年の鈴鹿でも8:00とかだったのに、今回の岡山は7:00。F4も始まったりで、スケジュール的なこともあるのかもしれませんが、さすがにこの時間帯は人が少ないですね。
今回はD'Stationのところで救急の訓練していました。
ただ、確かに間近で人も少なく撮影のできるオープンピットなんですが、やっぱりタイヤが無いというのがさみしいですよね。ということで、実は15分でピットから出てきちゃいました。
[07:30]マイクナイトコーナーで狙う
予選日の午前中はマイクナイトで狙うことを決めていたので、早速場所取りに出かけます。そのままENKEIブリッジを渡ってCパドックを抜けてマイクナイトコーナーへ。先月のファン感の時に、このコーナーの撮影スポットを再発見していましたので、改めて本番カラーリングで撮影したいというのがあって、ここに来ることを決めていました。
まだ、オープンピットをやっている時間だったのか、誰一人としていません…。
この時間で、ヘアピン斜め横の撮影窓とホッブスには何人か既にスタンバイしている人がいましたが、マイクナイトはさすがに誰も来ていませんでした。
そうこうしていると、サーキットサファリの予行練習と思われる観光バスの走行があり…。
意外といい感じでしょ?。
あと、
今年からSCも変わったんですね。SUPER GTを見るようになってから、このRC Fの感じ、嫌いじゃないですね。
[08:10]FIA-F4 フリー走行
今年から始まったFIA-F4。パドックを抜けてくるときにマシン自体は見ていましたが、思いのほかコンパクトでかわいい感じのフォーミュラカー。路面がウエットコンディションということもあり、あまり速度を出して走り込める感じではなかったですね。でも、SGT前のいい練習にはなりましたね。
[09:00]SGTのフリー走行開始
いよいよフリー走行開始。
なぜか2回もドアが開いてしまった22号車
本当は一脚を使った方が、歩留まりはいいんでしょうけどね。私の場合、少し斜めに傾けたいというのがあって、そうなると三脚座のあるレンズの方がいいんですよね。となると、70-400mmのGレンズですか…。実は最近、70-300mmのⅡ型を買うなら、70-400mmの方がいいんじゃない?と思ってきてはいますが…。
10時頃までここに居ようとは思っていましたが、ちょうど10時ぐらいに「何か焦げ臭いにおいがするな」⇒「ホームストレートのあたりから煙?」⇒「赤旗中断」というのがあったので、そのタイミングでマイクナイトを離れました。
あとでホームストレートに戻ってからスマホで調べていたら、どうやらカルソニックインパルだったようですね。
[10:45]チームスポンサーステージ①
昨年の鈴鹿1000kmの経験上、ピットウォークで全員を撮影するのは無理というのは分かったし、そもそも決勝日の天候が雨予報でどうなるか分からなかったので、とりあえず1日目のスポンサーステージはすべて押さえることにしました。
これはある意味正解でした。確かに、決勝日のスポンサーステージを狙うこともできたとは思いますが、ものすごい人だったので、うまく撮れなかったと思いますね。(ちなみに、今回の岡山戦は、予選日は2回に分けて、決勝日は1回でまとめての開催でした)
スポンサーステージのコツは、できるだけ正面を取るということのような気がします。昨年の鈴鹿1000kmでは、あまり深く考えていなかったので、ステージ向かって左側寄りでしたが、こうなるとうまく目線が頂けません。やっぱり、多少遠くても正面の方が目線がもらえるので、そのあたりが一つ作戦でしょうね。
思っていたよりも少ない感じでした
大型ビジョンの1つはホームストレートにありました。
[12:25]ピットウォーク
スポンサーステージが終わったら、まだ1時間はありますが、そそくさとピットウォークの隊列へ。せっかくコインロッカーを押さえていたものの、隊列が結構並んでいたので、負けじと並びます。
そして、いざピットウォークが始まると、皆、走って追いかけています。これまでは、1チームずつ順番に回っていたのですが、今回はある程度物色をしながらめぼしい所を狙いながら撮影をしました。
かなりの混雑を予想していましたが、思っていたよりは良かったですね。もしかしたら、ファン感の方が混んでいるかもしれませんね。それでも確かにグッドスマイルやD'Station、ZENTあたりはかなりの人だかり。しかも、グッドスマイルとD'Stationが隣同士って…。
と言いながらも、ちゃっかり抑えています。
ちなみに、あとでチラッと他人の話を聞く限りだと、普段はもっと混雑するとのこと。で、ひどい時は、まともに歩くことが出来ず、コンクリートウォールに押し付けられることもあるそうです。
[14:00]チームスポンサーステージ②
珍しくピットウォークをフルタイム参加して、休みたいのもつかの間、そそくさとグランドスタンドの裏にあるオフィシャルステージに戻って、昼の部のスポンサーステージです。今回は、早めに到着したということもあり、結構絶好なポジション。しかも、前に居たベテランのオッサンが、「XXちゃん、視線ちょうだい!」って声をかけてくれるので、その後ろでおこぼれを頂きながら撮影していたら、結構視線を貰った写真が撮れました。これは、結構いい作戦でした。
ちなみに余談ですが、2014年から引き続きでオフィシャルステージのMCをしているのが、「こにわ」さん。鈴鹿1000kmの時に、松岡修造に似ているなぁと思ったら、やっぱりそのモノマネをしている芸人さんだそうです。で、この昼からのスポンサーステージ、結構制限時間をオーバーするチームがいくつかあり、オーバーしても話そうとするお姉様方に、こにわさんの怒りが徐々にエスカレート。
[SGT]2015第1戦岡山:予選日の様子(6)
お昼のギャルオン取材。MCこにわさん( @yasumasakoniwa )今年は超厳しい!制限時間、1秒のおまけもナシ!「ルールを守らない人はダメです!」とのこと。 #supergt pic.twitter.com/pmbd2yUO1t
— 観戦塾 (@kansenzyuku) 2015, 4月 5
まだ、D'Stationのあたりは良かったのですが、ZENTのあたりには結構怒っていて、「お決まりとか、そんなことは関係ない!」「ルールを守らない人はダメです!。」「Twitterが炎上しても構いません」「ZENTに干されたっていいんです」とそれはそれで結構面白かったです。
[14:50]予選の撮影は最終コーナーに
チームスポンサーステージが終わり、ちょうど予選開始の時間に。あまり移動する時間も無いし、どうしようかなぁと思って歩いていたら、気付けば最終コーナーにたどり着いていました。
で、今回狙ったのがこの撮影窓。結構遠いし、結構狭いし、手前には錆びたフェンスもあるし、今までなら絶対に撮影を諦めるようなポジションですが…。
意外と狙えることに気付いて、私自身も驚きました。ちょっと300mmだと不足気味ですが、もうちょっと望遠があれば、さらに楽に撮影できると思います。ただ、ちょっと撮影窓の位置が低いので、ここでの長時間撮影は腰に悪いですな。
っていうか、傾けすぎですな。
[16:35]ポルシェカレラカップは2コーナーへ
予選最後まで最終コーナーで狙いましたが、食事もまともに出来ず、ずっと立ちっぱなしだったこともあり、疲れた体を引きずりながら、駐車場に近い2コーナーへ。
2コーナーにも大型ビジョンが設置してありました。なので、観戦目的の人は、2コーナーはオススメです。
久しぶりに2コーナーから撮影しましたが、意外といいかもしれんですね。