SUPER GT 2019 Rd.6 AUTOPOLIS GT 300km Day.1
(2019.09.07)

 秋の4連戦の第2連戦目は、SUPER GTオートポリス戦。ある意味、秋の最大の山場と言ってもいいでしょう。

 気付けば、今回でSUPER GTとしては昨年に引き続き、2回目となるオートポリスですが、やはり独特な雰囲気が気持ちが良いんですよね。

 ということで、今回は1日目の撮影記編ということで、旅レポート風に紹介していきます。

Day.1編 Day.2編 GT500 RQ編 GT300 RQ編

予選日 Day.1

今回も金曜日のお昼出発

 何気に今回で5度目となるオートポリス。そのため、何となく雰囲気は分っていましたが、昨年のSGT戦と同様に、金曜日の昼から出発するスタイルを取りました。

  2016.11
【S耐】
2017.09
【SF】
2018.07
【S耐】
2018.10
【SUPER GT】
2019.09
【SUPER GT】
鳥取IC 17:34 発 17:24 発 19:16 発 13:31 発 13:08発
勝央SA 18:37 着 18:30 着 20:20 着 14:43 着 14:13着
福山SA 20:18 着 20:07 着 16:27 着
宮島SA 21:50 着 21:38 着 23:04 着 17:49 着 16:45着
美東SA 23:21 着 23:06 着 0:37 着
4:32 発
19:14 着 18:14着
古賀SA  0:47 着
4:45 発
0:29 着
5:00 発
5:47 着 20:33 着 19:35着
山田SA 5:24 着 5:47 着 6:41 着 21:32 着
4:13 発
20:47着
3:53発
日田IC 5:50 着 6:18 着 7:07 着 4:24 着 4:04着
 オートポリス 7:07 着 7:14 着 8:14 着 5:23 着 5:13着

 基本的に西へ向かうのは、山陽道を使うというのが私のスタイルなのですが、今回は走行時間が昼間ということもありましたし、昨年、同じ時間帯で広島周辺が渋滞をしたということもあり、今回は中国道を使って向かうことに

 なので、結果的に出発が20分程度早かったとはいえ、宮島SA以降で到着時間がおおよそ1時間早い展開に。なので、正味40分程度早かったということでしょう。古賀SAで夕飯を食べて、山田SAに到着をしたのが21時前。いやあ、やはり昼間に走ると疲労度が全然違います。

 そこから仮眠を取るのですが、毎度のこと、最初はなかなか眠れませんでしたが、それでもそれなりに寝られたかな。

 そして、朝は3時半頃には起きて、4時前に山田SAを出発。いつもなら、日田ICを降りて、コンビニに寄るぐらいでサーキットに向かうのですが、今回は何だか燃料が怪しい雰囲気があったので、日田市内で24時間営業をしているところで、給油をしてからオートポリスへ。

[5:15]サーキット到着

 なので、サーキットのゲートに到着をしたのが、5時15分頃。

 今年も、ロイヤルルーム・ウエストウイングを購入していたので、隊列に並ばず、一番左の関係者ゲートを通過して、フェスティバルガーデンへ。

 去年よりも1ヶ月ちょっと早いとはいえ、それでもまだ薄明かり程度の明るさしかありません。

 6時前になって、ようやく明るくなったぐらい。う~ん、何とも微妙な天気。台風13号が離れて通過しているとはいえ、なかなか風が強い感じはありますからね。

やっぱり100Rはダメですか…

 前日になって発表された当日チラシに書かれていた100Rの立入禁止ポイント。念のため、一様チェックに。

 去年もだったのですが、暗くてあまり見えなかったので、今年はちゃんと明るい時間に。

 例の有名なポイントへは行くことが出来ませんが、中段のフェンスの所までなら降りることは出来そう。う~ん、ここで狙うかなぁ…。

 試しにそのポイントの道を挟んだ反対側の中段あたりに行ってみましたが、ここから100R立ち上がりを狙うのは無理そう。

 厳密にいえば、最上段からならギリ狙えそうだけど、ここって車横付け組が多いので、ここで狙うのはちょっと厳しいかも。

今年は土日別のリストバンド

 6:00を過ぎ、ウエストウイングの受付が始まったので、そうそうにリストバンドを貰いに行きます。

 去年の土日通しとは違い、今年は土日別のリストバンドに。ただ、このリストバンド、紙製なんですよね。なんとも心許ない…。しかも、受付のお姉さんが付けてくれたのですが、腕の太い私が悪いのか、シールの貼り方がちょっと微妙な感じになって、いかにもちぎれそうな雰囲気に。カバンに手を突っ込んで、何かを取り出そうとしたときにでも破れそうで、何をしてても怖い…。

 そう思うと、岡山のプラスチック製のリストバンドっていいんだな。まあ、あれはあれで、手では絶対にちぎれないから、ハサミとかカッターとか必須ですけどね。

 う~ん、なんとも微妙な天気。あっ、まっちの応援幕が…こっちから撮ると逆になるんよね。

 今回は撮り損ねたけど、ウエストウイングの横あたりにある、最終コーナー立ち上がりのところの25番ポストの横。ここ、初めてオートポリスに来た2016年のS耐の時に狙ったことがあるんだけど、ここって案外金網越しでいけるんだよね。

 そうこうしたところでも、まだ7時になりません。フェスティバルガーデンもまだガラガラです。

 ちなみに、今年の一般のゲートオープンは6時でした。やはり雨が絡むということもあり、良い場所を皆さんが押さえに必死です。

今年はまず100Rからスタート

 結局、今年はどうしようかなぁと思案していたのですが、1コーナーはたぶんフラッと行っても大丈夫だろうと踏んで、まずは100Rから狙います。あとで考えれば、荷物等を思うと、先に1コーナーの方が良かったかも。

 ちょうど、100Rの丘の中段あたりにフェンスがあって、ここから狙えます。岡山でこんな場所があったらなぁ…とつくづく思います。

 機材はもちろん、α9にSEL200600Gの組み合わせ。そういえば、100400GMをあちこちで目撃するなか、お一人だけ200600Gで狙っている方をお目にしました。

[8:05]まずは、FIA-F4

 まずは手始めに、1/160sあたりでテスト。うん、十分だね。

 FIA-F4とはいえ600mm弱の焦点距離で、1/60sでイケるというあたりで、やはり感触の良さを感じます。やっぱり、2倍テレコンが諸悪の根源だったのか…。

[8:50]続いて、SUPER GT

 SUPER GTもとりあえず1/160sでちょっと置きに行きます。なんというか、この切り取り方をすると、あんまり100R感が無いよね。何なら、岡山の1コーナーの左右反対って感じに見えちゃう。

 1/80sでも案外OK。っていうか、シレッとここにFRO入れておくと、「こんなGTカーあったっけ?」ってなるかもね。ちなみに、この段階ではまだND付けてないから、F18とかになっちゃってます。

 もう少しカメラマン多いのかなぁと思いましたが、鈴鹿のヘアピンとかのことを思うと全然余裕です。ホント、岡山にこういうポイントが欲しいですわ。

 100Rでの撮影を終え、足早に1コーナー方向に向かいます。

 1コーナーに向かうときに、イベント広場を通っていくのですが、ちょうどそのタイミングでBSブースではカルソニックレディの撮影会をしていました。去年はちょっとした台があったのに、今年は地べたなのか…。ドライバートークショーの時は、ちょっとした台みたいなのがあったのにな…。

[9:40]気を取り直して1コーナーへ

 さて、トボトボと歩きながら向かったのは1コーナー。案外、こういうショットって撮ってなかったよね。

 結構、正面(プレスオンリーの場所よりもグラスタ側)に陣取る人が多いんだけど、私としてはここは真正面すぎて背景が面白くないので、あんまり好きじゃ無いんですよね。

 そういえば、去年はスタッフさんが居たりしましたが、今回は完全にいませんでした。やはり、ここは単純にL字ブロックがあるところがプレスオンリーってだけで、それ以外の場所はOKなんでしょうね。

 ってことで、私が狙うのは1コーナーの一番2コーナー寄りのフェンスとのギリギリのポジション。いつもの定番の位置ですね。唯一、お一人だけ私と同じ構図を狙っている人がいましたね。

 あんまり深く考えずに撮ってたら、あまりにも水平すぎてちょっと面白くない感じに。

 やっぱり、個人的にはこれぐらいちょっと傾けた方が好きかな。

[10:05]少し戻ってグラスタを背景に狙う

 概ね1コーナーが狙えたところで、少し位置を戻って角度を変えます。グランドスタンドを背景にして撮影するには、これぐらいの位置からじゃないと見えにくいんですよね。

 これぐらいの感じが岡山の1コーナーで撮れたらいいんだけどなぁ…。

ついでに流して見た

 ついでに流して見ましたが、明らかにスローシャッター過ぎる!。600mmでこれだけアップで1/40sとかアリエンわ。

 まだ、コーナーを立ち上がるところを狙った場合はいいのですが…

 コーナリングの最中だと、車自体が回転運動をしているので、リヤに対してフロント側の方が移動量大きいからブレた感じになっちゃうんだよね。

 フリー走行の占有走行が始まるまで撮影を終えて、1コーナーを離れました。

 ちょうどイベント広場に戻ったら抽選会の準備をしているところでした。オートポリスはこれがあるので、予選日は朝一で場所取りをしたところで意味が無いんですよね。逆に言えば、その分、フリー走行の撮影に専念出来るんだよね。

[11:45]ピットウォーク隊列へ

 一度駐車場に戻り、機材をチェンジしてから、再びトンネルまで戻ってきて、PW隊列に並びます。

 去年の予選日はコントロールタワー側に並びましたが、今年はSARDがコントロールタワー寄りだけど、あそこは終盤じゃないと撮れないのは分っていたので、あえて1コーナー寄りから狙いたいと思っていたので、こちらに並ぶことに

[11:50]ピットウォーク

 オートポリスの残念なのは、この隊列の幅が狭い上に実際に入場のときは、2~3列程度なので、人数の割にダラダラと後ろになるんですよね。逆に岡山なんかは、SGTとかだと横幅10人ぐらいになるので、人数の割にサクッと入れちゃう。そこなんだよなぁ…。

 なので、案外中に入るまで時間がかかるんよね。

 何だろ、私の中でオートポリスとD'STATIONとめじろんの組み合わせが多い。っていうか、2016年の霧の中のS耐のイメージが強いんだよな。そして、りおまるが隠れてしまってるやないかい!

 そして、毎度おなじみSARDはドライバーサイン会の隊列があるため、撮れないんですよね…。ある意味慣れましたが、ホント、この仕組みどうにかならんもんですかね?。

 とかいいながら、ちゃっかり視線もらってますけど…

 案外、土曜日のPWにしては撮れた感じがしましたね。

[13:00]チームスポンサーステージ

 PW終わりから急いでイベント広場に行ってのスポンサーステージ。ここまで焦る必要も無かったのですが、そもそも、「取れたら取れたで、ダメならダメで」と気楽に構えていたのですが、案外3列目を確保できたのでそのまま残ることに。

 ってことで、チームスポンサーステージをここから狙います。

 光的にはこれぐらいの天気の方が影が出なくていいんだけどね。

 ちなみに、予想はしてましたが、紙製ということで、汗がにじんでくるとちょっとヨレヨレになってくるリストバンドがちょっと怖いです。まあ、この日はもうこのリストバンド使うことないので、外しちゃってもよかったかもしれませんが。

[13:50]急いでBRIDGESTONEブースへ

 ギャルオンをSARDまで撮影をしたところで、ステージの方を切り上げて、急いでBRIDGESTONEブースへ。といっても、結果的には全然余裕だったんですけどね。だって、私が到着したとき、2・3人ぐらいしかいなかったんですから…

 カルソニックレディの時のようにPOTENZAタイヤの前かなぁと思ったら、SARDの車の前での撮影タイム。もしかして、カルソニックの時より少ないかも…実際20人もいたかな…という人数のお陰で、終始撮影し放題でした。

 何気に、一番この撮影タイムが満足度が高いんですよね。岡山や鈴鹿のようにステージ上で撮影するより、このスタイルの方が全然好きです。

しばしマッタリタイム…

 BSブースでの撮影が終わり、あまり取り急ぎのこともないので、しばしマッタリと…

 やはり、予選日はまだ平和でしたね。

 そうそう、今年もこのタイミングで食べました、地鶏!

 個人的にはオートポリスといえば、コイツを食べないとなって感じですね。

 あまりにも暇だったので、GT300のQ1はメインスタンドでしばし観戦。

 何気に、グランドスタンドに来るって久しぶりだな。もしかして、2016年S耐の土曜日のあの霧の時以来なのかも…。

 そうそう、今まであんまりじっくり見る機会が無かったのですが、この日産応援団の旗を振る方々、なかなか大変そうでしたね。ちゃんとタイミングも会わせていたりして…。いやいや、ご苦労様です。

[14:50]場所取りも兼ねてステージ前へ

 そのままフラフラしていても良かったのですが、立っているのも疲れるので、場所取りも兼ねてステージの前へ。

 例のごとく、予選をステージのライブビューイングで観戦。HOPPY、予選は速いんだけどなぁ…。

 続いて、FIA-F4のステージ。何だか、この頃から天気が怪しくなってきます…

[16:05]SQUARE TIME

 そしていよいよSQUARE TIMEへ。

 ちょうど5番目のPACIFICの頃だったかか、結構早い段階で雨が降り始めました。序盤はカメラだけどうにかすればいいかなぁというレベルでしたが、途中でポンチョを着ないとヤバいぐらいの雨に。いやいや、ホント天気が安定しない…。

 で、気付けばステージが終わる頃には止んでくるという…。

 ちょうどそのころ、SUBARUブースではトークショーしてました。だからSUBARUいなかったのね…。

 実は、ちょうどSUPER GTの予選が終わったあたりから、こんな感じで雨というか霧のような感じになってたんですよね。

 ひとまず1日目の撮影を終え、17時に一旦サーキットを離れます。

[18:05]ホテルは日田へ

 今回の宿泊は日田へ。ホントは菊池がいいんだけど、どうしてもSUPER GTは激戦必至でホテルが取れないんですよね。

 で、日田といえばやはりここ。ルートインインさん。というか、最近、鈴鹿にしても日田にしても、ルートインの利用率が高いんだよな。やっぱり、大浴場があるってのがいいんですよね。しかも、ここは去年までは駐車場が狭くて、それだけが難点でしたが、今年は隣に第2駐車場が出てきていて、だいぶん楽になりました。

 私が到着した頃が、ホテルの前が満車で第2駐車場の数台目ってあたりでしたね。

 あと、ルートインはホテル内で夕飯が取れるのがいいんですよね。実はここのところ禁酒をしているのですが、昨年のSGTオートポリス戦の時の夕飯で飲んだビール以来、11ヶ月ぶりにアルコールを飲みました。19時まで半額だったのと、眠気用に。お陰で、寝付きは遅くて22時頃でしたが、よく寝れましたね。

Day.1編 Day.2編 GT500 RQ編 GT300 RQ編
MotorSports Repo. 2024 全日本ロードレース公開テスト 岡山 SGT GT500メーカーテスト 岡山 2023 全日本ロードレース公開テスト 岡山 2022 2021 全日本ロードレース公開テスト 岡山 岡山チャレンジカップレース Rd.1 2020 86/BRZ & MINI CHALLENGE 岡山 岡山チャレンジカップレースRd.6 2019 清瀬まち RQ引退特集 岡山チャレンジカップレース Rd.4 2018
2017 SUPER FORMULA 鈴鹿テスト 清瀬まちRQ大賞グランプリ受賞特集 2016 SUPER FORMULA 岡山テスト 2015 SUPER FORMULA 岡山テスト 岡山ファン感謝デー SUPER FORMULA 鈴鹿テスト 2014 SUPER FORMULA 岡山テスト 岡山ファン感謝デー 2013 岡山ファン感謝デー