SUPER FORMULA 2017 Rd.2 岡山 Day.2(2017.05.28)
SGT開幕戦岡山から約1ヶ月半。岡山国際での第2のビッグレースであるSUPER FORMULAが今年もやってきました。
昨年は決勝レースが雨絡みで途中終了ということでなかなか残念な展開だったのですが、今年はどうなることやら…。
決勝日 Day.2 入場者数:11,000人
この日の朝も4時前に起床。起きた時点で、いつにないぐらいの筋肉痛。足の裏には珍しくマメも出来てしまっていて、この時点で「今日は省エネ作戦だな」というのがうかがえます。にしても、今回のSF戦で今季5戦目なのに、こんなに疲労感がハンパないんだろう…。
市内を5時ごろに出発して、サーキットに到着したのが6時半。やはり、作東IC経由は慣れた道なので何だかんだで楽だし早いです。
これで6時45分頃ですが、まだまだこの時間だと余裕ですよね。
2日目はパイパーからスタート
正直、1日目でヘアピン・マイクナイト・最終コーナーと回ってしまったので、2日目はどうしようか…と結構悩んだのですが、久しぶりにパイパーコーナーへ。
写真見て頂いたら、「ん!?」とお思いかと思いますが、そうです、これカメラマン用の足場が組んであるんです。オイオイ、もうちょっとズラしてくれてもいいんじゃ無いか!?って思ってしまうレベルです。
N-ONEでテスト
いきなりSFの走行を撮影をするのも何なので、とりあえず朝一のN-ONEでテスト。
ある意味、想定していたといえば想定していたのですが、結構な逆光です。これでも、RAW現像時に結構補正かけていますが、さすがにコースの方が飛んでしまいます。
いよいよSF
そして、ようやくSFの予選走行へ。
それでも、この時間になったらギリギリなんとか耐えられるぐらいの逆光になってくれました。ただ、やっぱり晴天の日は、ここは午後から撮影するものだとつくづく感じましたね。
気を取り直してF3のグリッドへ
SF予選のQ1が終わったところで、「まあ、もうこれ以上撮影してもなぁ」と思い、F3のグリッドへ。
写真を見てもらったら分かる通り、この日はものすごい快晴。雲がほとんど無い状況で、直射日光も厳しく、なかなか暑くて大変でした。
改めて写真を見ても、見事な快晴です。
この日もまっちメインなのは言うまでもありませんが、ちょうどお隣がなーちゃだったので、思わず撮っちゃいました。
それにしても、さすがにフルサイズ×ナナニッパ開放は背景ボケるなぁ…。
続いてピットウォークへ
F3のグリッドが終わり、ピットウォークまで1時間近くありますが、そのまますぐにピットウォークの隊列に並びました。
ただ、本当のところで言えば、ここでそんなに無理して炎天下の中、待つ必要は無かったですね。というのも、ピットウォーク開始15分前ぐらいでまだ事務所の玄関ぐらいまでで、詰めたところで十分前で入れるし。
そして、もう1つ思ったのは、あえてピットウォークの隊列に並ばずに、F3の表彰式に入るという方法。今回のように、表彰式の流れからピットウォークへなだれ込むパターンの時、シレッと表彰台撮影からピットウォーク入っても問題ない気がするんだよね。しかも、2番ゲストパスで表彰台撮影も出来るからね。
それにしても、本当で11,000人も入っていたの?って疑いたくなるピットウォークの余裕さったらありゃしない。11,000人って、何気にSGTの1日目よりも多いのに、明らかにSGTの1日目のピットウォークの数分の1の混雑だから。やっぱり、コアなファンというよりも、イベント気分で着た人が多かったのかな?
しばし休憩のちSFグリッド
ピットウォークが終わり、この後はN-ONEということで、ピットラウンジに戻り、弁当の昼食を食べつつ休憩。
やはり、こういう炎天下の日はラウンジは貴重です。ただ、今回チョット気になったのは、途中から販売を開始した「パドックラウンジパス」。金額はピットラウンジパスと同じなのですが、内容を見る限り、専用観戦ルームが以前のレストランのところみたいなんですよね。個人的には、観戦ルームの違いしか無いのなら、ピットラウンジよりもこのパドックラウンジの方がむしろいいんじゃないか?って思ったりもします。
というのも、ピットラウンジってピットの上だし、意外と遠いんですよね。それに、パドックラウンジだと、ピットウォークやグリッドウォークの隊列の様子が分かるので、「おっつ、ここまで来たな」と思ってから並び始めるということも出来るし。今度、S耐かMFJの時に試しに買ってみようかなぁ…。
さすがにこの時間になると、ようやく隊列が並ぶ位置が建物の影で日陰になってくれます。隊列が横に広がっても、日陰優先で動かなかったのは言うまでもありません。
さすがに2日目のグリッドは、1日目よりはちょっと多い気がします。ただ、SGTの混雑&台数の多さから考えれば、全然SFはいいですよね。
Race.2はマイクナイトコーナーへ
グリッドウォークの退出コールがかかり、一目散で向かったのはマイクナイトコーナー。意外とグリッドからここまでって遠いんだよなぁ。それまでに、ちょっとトイレによって自販機でドリンクを購入して…としていたら、ちょうどマイクナイトに到着したタイミングでレーススタートっていうタイミングぐらいでした。
ポジション取りは、いつものように撮影窓の一番最終コーナー側から狙います。
うん、なかなかいいですね。
そうこうしていると、ちょうど一番左側のポジションが空いたので、1mほど横に移動。普通、あんまりこんな隅っこで撮影しないので、だいたい、私のこのポジションは入りやすいです。
で、それからもあれこれ撮影していたのですが、それぞれマシンの間隔が開いていくので、どうしてもマシン単独の撮影になっちゃって、ちょっと味気ない…。何気にレース状況も掴んでいましたが、思っていた以上に関口と石浦の間隔が大きく、この2台を絡められない…と思っていたら、
まさかのSC導入!
これで俄然、撮る気が増します。
本当は、スタートの時にこういうのが撮れていたら良かったんでしょうけどね。なかなかグリッド参加して、スタート時に撮影するのは限界に近いですからね。
我ながら、なかなかいい感じじゃないでしょうか。これまで流してどうにか…っていう感じが多かったんだけど、昨年ぐらいから、こういうレース展開を見ながら撮るというのが増えてきましたね。そういうスタイルには、このマイクナイトは意外といいんですよね。